2011年5月13日
白山神社 (文京区)
東京の白山神社(文京区) を掲載しました。
東京都文京区にある。
地下鉄三田線・白山駅の西200mほどの白山に鎮座。
鎮座地・白山は、昔は白山前町と呼ばれており
白山権現(当社)の門前町として発展した町らしい。
境内・社殿は南向きなので、表参道は南側参道なのだと思うが
僕は根津神社から歩いて来たので、東参道から参拝。
鳥居をくぐり階段を上ると境内。
参道脇に境内社・福受稲荷神社があるが、社前に猫がいた。
境内に入ると、瓦葺の社殿。
拝殿の後方に、入母屋造の美しい本殿。
参拝中にも、通勤・通学の人達が何人も境内を通過。
地下鉄への近道として利用されているのかもしれない。
その中の何人かは、拝殿前で参拝していくようで
毎日の通勤で、神社にお参りしているんだなぁ、
などと考えながらの参拝。
天気が良くて、気持ちの良い朝。
この日の午後、日本中を震撼させる大震災が発生するとは。
天暦二年(948)九月、加賀一宮白山比咩神社を
武蔵国豊島郡元岡本と号して、今の本郷元町に勧請したのが当社の起源。
元和二年(1616)徳川秀忠公の命により、
小石川白山御殿(巣鴨原)へ遷座。
慶安四年(1651)徳川家綱公の用地となったため、
明暦元年(1655)現社地に遷座した。
A. 掲…掲載 — gensyoushi 1:19 AM