2015年1月27日
魚海神社 (松阪市)
三重県の魚海神社(松阪市) を掲載しました。
三重県松阪市にある。
松阪駅の東7Kmほどの川島町に鎮座。
23号線を東へ進み、櫛田川にかかる松阪東大橋を渡り南へ下った場所。
櫛田川の右岸、田畑に囲まれた場所にある、こんもりとした杜が当社の境内。
境内入口は東向き。
鳥居をくぐると正面に「魚海社跡」と刻まれた石碑が立っている。
当社は明治四十二年一月十一日に一度、六根町にある大国玉神社に合祀されたが、
氏子の総意によって昭和十年三月十一日に古社地に分祀再興された神社。
「魚海社跡」の石碑は、その頃の名残なのだろう。
その石碑から右手(北)に鳥居があり、奥に社殿がある。
よって当社の社殿は南向き。瓦葺の拝殿の奥に、瑞垣に囲まれて神明造の本殿がある。
創祀年代は不詳。
社伝によると、垂仁天皇御代、倭姫命が天照大神を奉載し、大神御鎮座の地を探して櫛田川を下っていた時、魚が自然に集まって御船に飛び込んできたのを、倭姫命が大いに喜び、この地に魚海社を創祀したという。
A. 掲…掲載 — gensyoushi 6:54 PM