水守神社 (いわき市)

福島県にある 水守神社(いわき市) を掲載しました。

福島県いわき市にある。
常磐線・いわき駅の東5Kmの平山崎辰ノ口に鎮座。
夏井川の南、6号線常磐バイパスから西へ進むと、
当社社域の丘が目の前に見えてくる。

境内入口は東向き。
丘の麓に鳥居が立ち、鳥居の右に
「愛谷江開削祖 水守神社」と刻まれた社号標。

鳥居をくぐると、多くの顕彰石碑。
鳥居の右奥に、当社祭神・三森治右衞門光豐の墓があるのだが
うっかり撮影を忘れてしまった。
鳥居の写真の隅にわずかに写ってはいるのだが。残念。

参道を進むと神橋。
当社祭神・三森治右衞門光豐が開いた
愛谷江筋と呼ばれる農業用水が流れている。
神橋を渡ると、長い参道階段。
とにかく長い階段を上ると、社殿のある境内。

境内中央に入母屋造の拝殿があり、
拝殿の後方に流造の本殿がある。

昭和二十六年の創祀。

当地の灌漑事業に尽力した三森治右衛門光豊を祀る。
三森治右衛門光豊(みもりじんえもんみつとよ)は、
水守治右衛門(みずもりじんえもん)とも呼ばれていたようで、
三森の名や、その業績から水守と呼ばれ尊崇されていたのだろう。



A. 掲…掲載 — gensyoushi 4:35 AM