2009年2月1日
楯縫神社 (美浦村木原)
茨城県の 楯縫神社(美浦村木原) を掲載しました。
茨城県の美浦村にある。
美浦村役場の北1Km、土浦駅の南東10Kmほどの木原に鎮座。
125号線から一つ北へ入った道に境内入口がある。
参道入口には「楯縫神社」と刻まれた社号標。
鳥居をくぐり、100m以上ありそうな参道を北東へ直進する。
木々の鬱蒼と茂る参道途中にも鳥居が立っており、
さらに進むと社殿のある境内。
参拝日は朝から小雨の降る天気で、
当社へ到着したころには、雨は止んでいたが、
木々が吸い込んだ水分を放出しはじめて
淡い霧の中のような、幽玄な参道に、深呼吸しながらの参拝。
木々のアーチの参道を抜けると、緑の境内。
社殿は、どっしりとした入母屋造の拝殿に、流造の本殿。
拝殿前には、御神木らしき巨木も。
茨城の古社には、
当社のように、鬱蒼と茂った木々の長い参道を持つ神社が多く、
雨後などの参拝が、心地よい。
社伝によると、
推古天皇十六年(608)の創祀。
御祭神・普都主命が兜楯を脱いでこの地に残された故事にちなんで
楯脱ぎ(楯縫)の社号となったという。
式内社・楯縫神社に比定されている古社。
鎮座の年代は、一説には神武天皇十八年とも、元明天皇和銅元年とも。
A. 掲…掲載 — gensyoushi 5:06 PM