船形神社 (高根町小池)

山梨県にある、船形神社(高根町小池) を掲載しました。

山梨県北杜市にある。
中央本線長坂駅から東へ直線距離で5Kmほどの高根町小池に鎮座。
32号線を東へ進み、中央自動車道を越えて、五町田交差点から28号線を南へ。
2Kmほど南下したあたりで東へ入った場所に境内がある。

車道は当社境内の後方、北側を東西に走っており、地図で見ると、境内の南側で小さな川が合流しているのだが、川が枯れているのか水量が少ないのか、参拝時には川に気付かず、云われてみればそうだったかも、という感じの川。
その二本の川が合流して作る三角形の土地、船の舳先のような境内。

車道が後方北側を走っているが、境内全体は南を向いており、表参道も南側。
仕方がないので境内を一度通過して南側から入り直して参拝した。

境内入口には木製の両部鳥居。
鳥居をくぐって緩やかに参道を上ると、二基の灯籠と社殿がある、そんな簡素な神社。
拝殿は入母屋造、本殿は流造。

創祀年代は不詳。『甲斐国志』に、諏訪明神、小池村御朱印社領五石一斗余、相伝えて船形の神社とあるらしい。
また、上下明神を祀るともあり、上宮は建御名方命、下宮は事代主命を鎮斎するとも。

往古は池辺船形山(現在のどこかは未確認)に鎮座していたが、天正年間(1572~ 1592)に現在地に遷座。
安永元年(1772)の火災により、古記録等はすべて焼失した。

『山梨県神社誌』には「古くは式外の古社」とあり、『三代実録』元慶八年(884)十二月十六日に、「甲斐国正六位上船形神従五位下」とある国史見在社ということだろうか。

六月晦日に行われる当社の「夏越祭」、茅輪くぐりは北杜市指定無形民俗文化財に指定されている。



A. 掲…掲載 — gensyoushi 6:53 PM