白鳥神社 (松代町)

長野県にある、白鳥神社(松代町) を掲載しました。

長野県長野市にある。
長野電鉄屋代線の松代駅から南へ2Kmほどの松代町西条に鎮座。
388号線を南下し、青垣公園付近で東へ入ると警察学校があるが、
境内入口は、警察学校の裏側(南側)。
ノロシ山(844m)の北麓に境内があり、入口は北向き。

鳥居の右脇に「白鳥神社」と刻まれた社号標が立っており、
約300mの参道の坂道を上る。
警察学校の裏にあるので、セキュリティーは万全だな、
などと考えながら登っていたが、
この300mが、運動不足の身体にはしんどかった。
参道には、30mごとに杭があり、その杭を数えながら登って行く。

参道を上りきって左を向くと、斜面に西向きの社殿。
参道をまっすぐに進むとノロシ山登山口がある。

境内には朱の両部鳥居が立っていて、階段を上ると惣門。
垣に囲まれて拝殿があり、拝殿の後方、高い場所に本殿がある。
残念ながら惣門が閉まっていたので、
社殿に近づくことは出来なかったが、拝殿は瓦葺入母屋造。
本殿も瓦葺で、大きな流造のような感じだった。

社殿は大きくて荘厳なのだが、
あまり参拝客の来るような神社ではないのは、
あの参道のせいかもしれない。

社伝によると、寛保元年(1624)の創祀。
松代初代藩主である、真田信之が上田から松代への移封にあたり
崇敬していた海野郷の白鳥神社を勧請したもの。

伝説によると、
真田信之の駕籠の上に白い鳥が舞い降りて、
信之と共に松城へ移りたいと訴えたとあり、
鎮座地の名は舞鶴山という。



A. 掲…掲載 — gensyoushi 8:14 AM