樋知大神社 (長野市大岡)

長野県にある、樋知大神社(長野市大岡) を掲載しました。

長野県長野市にある。
聖山の北麓(中腹)の大岡丙にある。
篠ノ井線聖高原駅から14Kmほどの位置。
まず北上して聖湖を目指し、聖湖から西へ進むと社前に到着。

参拝は秋の日の朝。
聖湖周辺は別荘地で、ウネウネと続く道の周囲は林。
林の中に、三角屋根の別荘が点在しており日本じゃないような雰囲気。
境内近くにはキャンプ場などがある。

境内入口は道路に面して北東向き。
社前には当社と縁の深い高峰寺がある。

朱の両部鳥居をくぐると鬱蒼と茂るブナ林。
中央には社殿に続く杉並木。

人気のない朝の参道を歩くと気持ちが良いのだが
熊の好物のブナなので、周囲に気を配りながら歩く。

社殿は入母屋造の拝殿と、少し離れて流造の本殿。

本殿の後方には、湧水の「お種池」(田苗池・種苗池)があり、
長野市指定名勝になっている。
当社は雨乞いに霊験のある神社として崇敬され
お種池中央の石祠の周りを冷水に耐えて歩き雨乞いしたという。

創祀年代は不詳。

式内社・武水別神社の論社の一つ。

祭神は、境内に由緒には武水別命。
『平成祭データ』には、水波女命とある。
お種池の水を神格化したものなのだろうと思う。



A. 掲…掲載 — gensyoushi 1:56 AM