柴神社 (永平寺町)

福井県の神社、 柴神社(永平寺町) を掲載しました。

福井県の永平寺町にある。
松岡駅の南西500mほどの松岡春日に鎮座。
道路に面して石の垣が続き、小さな丘全体が境内のようだ。

鳥居の左側に、境内社らしき剣神社がある。
こちらにも鳥居が建っており、「剣神社」と刻まれた社号標が建っているが
鳥居扁額には「不動明王」と記されており、
社殿には「吉祥院不動明王」と書かれていた。

本社入口の鳥居をくぐると、
鬱蒼と茂る樹木のために暗い参道の階段。
階段をのぼると神門があり
神門の奥が、明るい境内。

境内奥に拝殿があり、後方の斜面の上に本殿がある。
境内には、万治三年に造営された旧拝殿の礎石が置かれている。

社伝によると養老元年の創祀。

式内社・柴神社に比定されている古社。
芝原庄第一の総社として柴神社と名付けられたが
江戸時代には、柴岡神社、春日神社とも呼ばれていた。

平安初期には、上柴社、下柴社に分かれていたといい、
九頭流上流左岸丘陵に、従四位上柴神が祀られ、
春日信仰と結びついて、春日大明神と称し
芝原郷八ケ村の鎮守として崇敬された。



A. 掲…掲載 — gensyoushi 2:24 PM