松尾神社 (亀岡市)

京都府の 松尾神社(亀岡市) を掲載しました。

京都府亀岡市にある。
嵯峨野線・八木駅の東2Kmほどの旭町に鎮座。
477号線を、大堰川にかかる大堰橋を渡って東へ進み、
旭町あたりで、一本東の道路に入ると、
道路脇(東側)に、松尾神社御旅所がある。
灯篭と「延喜式内 松尾神社」と刻まれた石碑の立つ
御旅所近くの農道を東へ入ると
道路からは、土手に遮られて見えにくいが大きな池がある。

その池の土手に登り、まっすぐ進むと
獣避けのフェンスがあるので、扉を開けると
参道入口の鳥居が建っている。

鳥居から、森の中の参道を100mほど進むと階段があり
階段の上が、社殿のある境内。
樹木に覆われた空間で、まさに
「ひっそりと佇んでいる」としか表現できない境内。

神門をくぐると正面に拝殿。
拝殿の後方、階段の上に本殿がある。
現本殿は明応七年(室町時代)のもの。
明智光秀の丹波進攻による兵火から免れたものらしい。

社伝によると、和銅年間(708~715)の創祀だが、
境内の案内板には、秦川勝が聖徳太子の命を受けて祀ったとあるので
600年前後の創祀ということになる。



A. 掲…掲載 — gensyoushi 10:13 PM