大島神社 (気仙沼大島)

宮城県にある 大島神社(気仙沼大島) を掲載しました。合計1943社。

宮城県気仙沼市にある。
気仙沼の沖に浮ぶ大島に鎮座。
気仙沼港の観光桟橋から船に乗って25分。
ちょっと気持ちが悪くなり始めた頃に、浦の浜港に到着。
当日は快晴で、ギラギラと太陽が照る中、
港から200mほど東にある亀山リフトの乗り場へ急ぐ。
不安定なリフトにのって、亀山山頂付近まで登り
そこから歩いて山頂(235m)を目指す。

当初、大島神社は、この亀山の山頂にあるものと思い込み
汗をかきながら登ったのだが、
愛宕神社という小さな神社と展望台があるのみ。
付近をウロウロし、獣道のような草叢にも入ってみたが見当らず、
山頂のリフト乗り場に戻り、神社の場所を聞いた。

山頂リフト乗り場へ車で登って来ることができるが、
その車道を10分ほど下った場所に境内がある。
山頂から下ってくる道が、208号線と交わる場所。
境内入口の鳥居は、208号線に面して建っている。

鳥居をくぐり、階段を登ると境内。
正面に社殿があり、拝殿の後方、高い場所に小さな本殿。
社殿の右手に社務所があり、左手には境内社らしき祠が一つ。

創祀年代・由緒等は不詳。

通称は、御田神様。
古くは、太田ノ神社・田ノ神ノ社・島明神とも称した神社。

明治三年、大島神社と改称し、明治八年、村社に列した。
御神体として巨石を祀っているという。



A. 掲…掲載 — gensyoushi 1:04 AM