亀山八幡宮 (下関市)

山口県の亀山八幡宮(下関市)を掲載しました。

山口県下関市にある。
下関駅から東へ2.5Kmほどの中之町に鎮座。
9号線に面して大きな鳥居が建っており、
道路を渡ると唐戸市場がある、そんな場所。

ここは「山陽道」の起点になるそうで、
鳥居に足元、左脇に「山陽道」と刻まれた石碑が建っている。
また、鳥居の右脇には「床屋発祥之地」という丸石と櫛と剃刀らしき石碑。
床屋という業種の発祥ではなく、床屋という名称発祥の地らしい。
ここの髪結いの店に、床の間があったため「床屋」と呼ばれたとか。

「亀山宮」と扁額のある鳥居をくぐり階段を上ると社殿のある境内。
社殿の周りを歩いてみたが、残念ながら本殿は確認できなかった。
ちなみに裏参道鳥居の扁額には「関の氏神」とある。

下関は玄松子の故郷。
久しぶりに墓参りのためにもどり、
すでに実家が無いので、唐戸のホテルに泊った翌朝曇天の早朝の参拝。
すでに授与所は開いていたのだが、あまりにも早かったので御朱印は遠慮した。

高校三年の冬休み、朝起きて、突然に思い立って大学合格祈願に参拝した神社。
家を出る時は「赤間神宮にでも」、と思っていたが、
気が変わって当社で祈願したことを思い出した。
ついでに、当時、友人と周囲の街を歩いた思い出や、
「あんなこと」や「こんなこと」なども思い出しながらの参拝だった。

亀山に因むのだろうか、境内には神亀の像や
下関らしい「ふくの像」などがある。



A. 掲…掲載 — gensyoushi 11:54 PM