篠田神社 (綾部市)

京都府の 篠田神社(綾部市) を掲載しました。

京都府綾部市にある。
綾部駅の北15Kmほどの篠田町に鎮座。
494号線に面して、小山があり、その前に鳥居が建っている。

鳥居をくぐり階段を上ると境内。
境内奥に社殿がある。

社殿は入母屋造の拝殿と、その後方に流造の本殿。
本殿の後方に、石垣に囲まれた場所があり、
案内によると、「御ミノシベ」と呼ばれ、竹が植えられている。
のだが、参拝日は夏の八月で、多くの雑草が混ざっている様子。



A. 掲…掲載 — gensyoushi 9:36 PM

阿須須岐神社 (綾部市)

京都府の 阿須須岐神社(綾部市) を掲載しました。

京都府綾部市にある。
綾部駅の北20Kmほどの金河内町に鎮座。
490号線沿いにある金河内町民会館の横から北上した突き当りに境内がある。

境内入口には石橋があり、その奥に鳥居。
形式は両部鳥居だが、笠木の上などに檜皮が葺かれている。
鳥居をくぐり参道を進むと、石鳥居があり、
奥に社殿のある境内。

正面に社殿があり、境内右手に神事舎。
大祭に大弓神事があり、神事舎から弓を射るようで
境内左手に、弓の的を設置する「あづち」がある。
「あづち」は、安土とか垜などと書かれるもので
的を立て掛けるため、砂を盛る場所。

社殿は、入母屋造の拝殿の後方に、流造の大きな本殿。
本殿には覆屋根が設置されており、
参拝時には補修のための足場が付けられていた。

参拝は、八月猛暑炎天下の午後。
日射しのために、コントラストの強い写真しか撮れなかった。

当社の社号は、資料によって
「阿須須伎神社」「阿須須岐神社」「阿須々伎神社」などと表記が異なるようだ。
掲載に際しては、鳥居扁額に記載されている表記を用いてみた。



A. 掲…掲載 — gensyoushi 9:34 PM