佐々伎神社 (但東町)

兵庫県の 佐々伎神社(但東町) を掲載しました。合計2075社。

兵庫県豊岡市(旧但東町)にある。
出石川の側にある但東総合支所の南東5Kmほどの佐々木に鎮座。
482号線出合交差点から426号線を南東へ1Km、
そこから南に分岐して、佐々木川に沿って走る道を走ると
道路の左手(東側)に境内がある。

が、車道からは境内は見えず、少し奥まった場所にある。
「佐々木集会所」の建物の前が境内入口。
階段を上ると、左手に鳥居があり、
鳥居をくぐり、さらに階段を上った丘の上が境内。

正面に社殿があり、
拝殿の後方に、流造の本殿がある。
本殿はブルーシートで保護されており、
拝殿を覗くと、奥の本殿は青い光に包まれていた。
一瞬、アクアな雰囲気、という感じではあるが
横から見ると、醒める。

参拝は、GW、曇天の休日の朝。
境内は、まだ暗く、写真も暗めだ。

古い資料には、雀岐大明神、雀岐社と記されており、
二宮大明神とも称される神社で、
式内社・佐々伎神社に比定されている古社。

ところで、社殿の前に、観光地でよく見かける
顔を出して写真を撮る看板が置いてあった。
神主や巫女の装束で、サイズは子供用。

やや暗い参道の階段を、一段一段上って、
徐々に社殿が見え始めると、突然、社殿の前に、
平安貴族装束の子供が現われたようにみえてかなり驚いた。
というかビビッて、一瞬、凍りついた。



A. 掲…掲載 — gensyoushi 11:09 PM