麻賀多神社 (成田市台方)

千葉にある、麻賀多神社(成田市台方) を掲載しました。合計1786社。

千葉県成田市にある。
印旛沼の東1Kmほどの台方に鎮座。
464号線を西から東へ進み、カーブして南下する場所に
西向きに境内入口の鳥居が立っている。

境内に入ると、鬱蒼とした森。
昼でも暗い参道を歩き、階段を上ると、突然明るい境内で、
中央に社殿が立ち、後方に本殿。
黒壁の本殿が、粋で、ちょっと色っぽい感じだ。

社号の麻賀多(まかた)は、
境内案内によると、麻の産地・麻縣によるもの。
また、掘り出した勾玉を霊代としているからであるとも。
一説には、印旛沼の潟から、真潟であるとも。

社伝によると、応神天皇の御代、
伊都許利命が、印旛国造として当地に来たおりに、
麻賀多神を奉斎したのが創祀。
後、推古天皇十六年(608)に、
伊都許利命八世の孫・広鋤手黒彦が、
現在地・稷山に社殿を造営したという。



A. 掲…掲載 — gensyoushi 12:19 AM