中山神社 (恵那市)

岐阜県の中山神社(恵那市) を掲載しました。

岐阜県恵那市(旧串原村)にある。
恵那駅の南33Kmほどの串原に鎮座。
矢作川に近い山の上にあるゴルフ場の横に境内がある。

僕は西にある阿智町方向から当社へ向かったが、
403号線の車道の脇に鳥居が立っていた。
気になったので車を停めて見てみると、鳥居の脇に「中山神社」と刻まれた社号標。
地図を見ると、そのあたりから山へ入る道があるようで、
昔は、その鳥居付近から参道が境内へ続いていたのかもしれない。

あいにく、時刻は夕方近く、そろそろ暗くなりそうだったので、急いでゴルフ場を目指す。
ゴルフ場の前に当社の境内入口があり、車を進めると広い駐車場。
駐車場の脇に参道入口の鳥居が立っており、鳥居の前には、
ゴルフ場造成の時に移転した「弁慶の踏割石」がある。
鳥居をくぐり参道を進むと鬱蒼とした樹木の茂る境内。

参拝は晩秋の日の夕方。境内に入った頃から徐々に暗くなってきて、
社殿には灯りが灯っていた。
境内の地面は一面の落ち葉で、黄色いジュータンを敷き詰めたようだった。

境内の鳥居の左手に参籠殿のような二階建ての建物があり、
右手奥の階段の上に当社の社殿。
拝殿は瓦葺入母屋造。後方の本殿は元禄四年建立の銅板葺流造。

本殿の左右に狛犬の像が2体ずつ置かれており、
1対は狐のように耳が立っており、1対は耳が垂れた狛犬。
当社は山犬を神使としており、通称は「おいぬ様」。その山犬の狛犬だろうか。

『平成祭データ』によると、宣化天皇四年(539)、
大和国金峯神社の分霊を勧請したという古社。
ただし『美濃国神名帳』恵奈郡七社に当社の記載は無いようだ。

『明治神社志料』では、創祀年代は不詳だが、
串原城主遠山家が吉野の金峯神社の分霊を勧請、鎮祭し、
府城の鎮護神として崇敬した神社とある。



A. 掲…掲載 — gensyoushi 6:10 PM