臼谷八幡宮 (小矢部市)

富山県にある、臼谷八幡宮(小矢部市) を掲載しました。

富山県小矢部市にある。
北陸自動車道の小矢部市I.C.の西4Kmほどの臼谷に鎮座。
北陸自動車道の北、27号線から少し入った場所に南向きの境内。
左右からの道がカーブしながら合流する場所にあるためか、
社前が広くなっている、そんな境内。

境内入口に「八幡宮」と刻まれた社号標。
当社の正式名は「八幡宮」だが、社前の案内板では臼谷八幡宮とあった。
他の八幡宮と区別するため、当サイトでも臼谷八幡宮としておく。

階段を上ると鳥居があり、広くて新しく綺麗な境内。
当社は、平成十七年四月二十四日、不審火のため焼失してしまったが、
平成十九年九月再建されたものなのだ。
短期間にここまで綺麗な神社として復興されており、
氏子の方々の崇敬の篤さに頭が下がる、そんなこと考えながら参拝。
古くて長い歴史を氏子の方々の手によって守られてきた神社も良いけど、
新しく生まれ変わった神社も、また美しい。

参道を進み階段を上ると当社の社殿。
拝殿は銅板葺入母屋造りで北陸に多いガラス張りになっている。
拝殿の後方の階段の上に、本殿を納めた覆屋がある。

本殿の右手に臼谷の大杉と呼ばれる、富山県指定天然記念物の大杉。
樹高37メートル、幹まわり8.5メートルだったらしいが
火災のせいか上部が切断されており、黒く焦げている。

創祀年代は不詳。
臼谷の地は、往昔、藪波里と称していたようで
式内社・荊波神社の論社とされている古社。
蟹谷郷の総社として崇敬された神社。

当地から西へ向かい金沢へ抜ける道は「小原越」と呼ばれ、
北陸街道の脇道として古代から栄えた道らしい。



A. 掲…掲載 — gensyoushi 1:00 PM