籔田神社 (南丹市)

京都府の 籔田神社(南丹市) を掲載しました。

京都府南丹市にある。
亀岡市との境からすぐ北の園部町南大谷に鎮座。
亀岡駅の北西14Kmほどの位置で、
372号線から少し西へ入った場所。

古代山陰道の野口驛の近くに、
丹波国府から篠山盆地へ向かう街道の要衝にあり
付近には古墳や中世荘園の野口荘がある。

境内は南西向き。
「したひの森」とも呼ばれる森の中に境内がある。
石垣の参道を進むと境内鳥居。
鳥居の奥に拝殿。
拝殿の後方に流造の本殿を納めた覆屋がある。
現在の本殿は江戸時代に再建されたものらしく
それ以前の本殿は、当社の西300mの普済寺付近にある
天満宮の社殿になっているらしいが、見ていない。

本殿の左手に、本殿と同規模の境内社がある。猿田彦神社のようだ。

その猿田彦神社と本殿の中央に磐座らしき石があるが
『式内社調査報告』には、何も記されていなかった。

志多非(したひ)の森にあり、鎮座地は、かつては志多樋といい
志多樋神社とも称された神社で、
式内社・志多非神社に比定されている古社。

現在の祭神は、月讀命・伊邪那岐命・須佐之男命だが
昔は猿田彦命であったと伝えられ、
『式内社の研究』では、本殿左の猿田彦神社こそが
式内社・志多非神社であるという。



A. 掲…掲載 — gensyoushi 11:05 PM