岡山神社 (岡山市)

岡山県の岡山神社(岡山市)を掲載しました。

岡山県岡山市にある。
岡山駅の東1,5Kmほどの石関町に鎮座。
旭川の西岸にあり、対岸には後楽園がある場所で、
岡山城の北西。

県立美術館の交差点から東へ入ると、
道路に面して、南西向きに鳥居が建っている。
鳥居の左脇には「岡山神社」と刻まれた社号標が建っており、
右手に由緒等を記した案内板がある。

鳥居をくぐると、神門があり、
神門の奥、境内中央にコンクリート造りの薄いピンク色の社殿。
拝殿後方の本殿も、同色のコンクリート造。
市街地にある大社では、薄いピンクや黄色のコンクリートの社殿が多いが
漆喰のような白色じゃないのはなぜだろう。
ピンク色でも汚れは目立つし、個人的には、白い社殿であって欲しいのだが。

朱印の日付にある通り、参拝は正月二日。
曇天の朝八時頃だったが、すでに参拝客が多かった。
創祀年代は不詳。
社伝によると、清和天皇貞観年中の勧請と伝えられ、
備前国神名帳に「下宮明神」とある古社。

以前は大島(岡山、岡山城の位置)に鎮座していたが、
天正元年、宇喜多直家の岡山城築城に際し、現在地に遷座。
その後、金吾中納言秀秋によって拝殿以下の社殿が造営された。



A. 掲…掲載 — gensyoushi 7:56 PM