水口神社 (水口町)

滋賀県の 水口神社(水口町) を掲載しました。

滋賀県甲賀市にある。
近江鉄道・水口城南駅の南東300mほどの水口町宮ノ前に鎮座。
僕は北の方角から当社へ向かったが、
車道に当社の鳥居が建っていた。

境内入口は東向き(やや南よりかも)。
参拝は年末休日の朝。
昇ったばかりの朝日が境内を照らし
境内はオレンジの世界だった。

そのオレンジの光を背に受けながら参拝開始。
境内入口には「式内水口神社」と刻まれた社号標が建っている。
石の丸橋の奥が広い砂利の境内。
境内の鳥居には、迎春のための角松が飾られていた。

境内の中央に舞殿があり、
その後方、垣の中に社殿が鎮座。
垣の中央部に神門があり、神門をくぐって参拝。
正面に拝殿があり、拝殿の後方に流造の本殿。

本殿の左右に、玉津米神社と武雄神社が鎮座。
垣内の右手には、日枝神社と水口恵比須神社。
垣の外、左手には稲荷神社が祀られている。

境内の左手に「遥拝所」という場所があるが
どこのお宮を遥拝しているのだろうか。
方角から考えると奈良方向のようだが。

創祀年代は不詳。

中世には山王新宮とも称され、近世には大宮大明神とも称された神社。
式内社・水口神社に比定されている古社。



A. 掲…掲載 — gensyoushi 9:03 PM