静志神社 (おおい町)

福井県の 静志神社(おおい町) を掲載。

福井県のおおい町にある。
小浜線・若狭本郷駅の南西5Kmほどの父子に鎮座。
佐分利川に沿って、1号線を綾部方面へ進み、
やまびこ会館(さぶり川公園)付近から南下。
父子集落の奥、南端に北向きに鳥居が建っている。
もう少し南へ行くと、舞鶴若狭自動車道が東西に走っている場所。

高い樹木の森の前に、灯篭と白い鳥居。
鳥居をくぐると、綺麗な砂利の境内。
参道脇には大きな「すだしい」があり、
右手には憩いの家。その前に牛石という石が置かれている。

社殿は、拝殿の後方に本殿覆屋が連結された形式。
拝殿は入母屋造で、本殿は未確認だが流造らしい。

創祀年代は不詳。

式内社・静志神社に比定されている神社で
『若狭国神名帳』に「正五位志津志明神」とある古社。
一説には奈良時代の創建という。

かっては、小浜の修験者・杉本院委道によって、
父子の鎮守山王宮(獅子宮)を静志神社と伝承されてきたが
明治八年、さらに奥にある、
大谷口山麓の「蔵王権現」(当社)が静志神社であると認定され
明治九年、村社に列した。



A. 掲…掲載 — gensyoushi 3:31 PM