紀倍神社 (坂井町)

『天龍八部』を見終えたので、
福井県の 紀倍神社(坂井町) を掲載しました。合計1942社。

福井県坂井市にある。
北陸本線・丸岡駅の西7・8Kmの坂井町木部新保に鎮座。
九頭竜川河口部から7Kmほど遡った場所で、
九頭竜川の東岸。

境内入口は南側。
鳥居をくぐると広い境内があり、
中央に北に真っ直ぐにのびる参道。
参道の先に、境内の北奥に
コンクリートの社殿が立っている。

参拝は五月の連休。
境内右手には、青いシーソーが一つ。
左手に桃色の花をつけた樹木があったが名前はわからない。

創祀年代は不詳。
一説には、大同元年(806)の創建という。

延暦・大同の頃、当地一帯は茫々たる湿地芦原であった。
その中央の大淵に水鬼が住み、人々を寄せ付けなかった。
そこで、山城国上賀茂の別雷神を勧請。

その後、寺沢常春の霊夢により
大同元年、勅命により比叡山より僧等が遣わされ、
水鬼が退治されて、当地が開拓されたという。



A. 掲…掲載 — gensyoushi 12:29 PM