美和神社 (長船町東須恵)

岡山県の美和神社(長船町東須恵)を掲載しました。合計1903社。

岡山県瀬戸内市にある。
長船駅から南東へ6Kmほどの広高山に鎮座。
千田川に沿って83号線を東へ進み、
39号線を2Kmほど南下すると、広高山山頂へ向う道がある。
その道をウネウネと登ってくると当社境内に到着する。
山道や林道のような細い道を覚悟していたが、
舗装されて走りやすい車道の参道だった。
その参道の途中、車道の側に鳥居が建っている。
この鳥居は、もとは西須恵に建てられており、
神体山広高山(三和ノ峰)を遥拝する鳥居であった。
冬至の日には、広高山山頂から太陽が昇る位置であったが、
道路拡張のため、ここに移転されている。

社前に到着し車を降りたが、
参拝は、正月三日の早朝で、まだ日も昇っていない頃。
山頂近いせいか、風が強く引き荒れる中、
撮影できる明るさになるまで待つ。
境内から瀬戸内海を見渡すことができ
天気が良ければ、小豆島の大観音も見えるらしい。
だが、到着した時は、まだまだ暗く、
しばらく震えながら眺めていたが、
曇天のため、何が見えるのかすらわからない状態。

ようやく明るくなってきたので参拝開始。
神門をくぐると綺麗な境内で、中央に社殿がある。



A. 掲…掲載 — gensyoushi 11:31 PM

美和神社 (長船町福里)

岡山県の美和神社(長船町福里)を掲載しました。合計1902社。

岡山県瀬戸内市にある。
長船駅の東2Kmほどの長船町福里に鎮座。
千田川に沿って東へ進み、少し北上した場所。
道が交差している場所の角に境内があり、
境内入口の鳥居は西向き。
鳥居をくぐり、参道を少し歩くと、
南向きの神門がある。

神門の正面に拝殿、後方、石組みの上に流造の本殿。
本殿の左右に境内社がある。

参拝は、正月三日の早朝。
曇天なので、やや暗い写真になってしまったが、
境内は、木々も少なくさっぱりとしており、明るい雰囲気。
各社殿には、新しい注連縄と榊が置かれ、
ささやかだが、新年を迎える準備は整っている。



A. 掲…掲載 — gensyoushi 9:54 AM

多賀神社 (瀬戸内市)

岡山県の多賀神社(瀬戸内市)を掲載しました。合計1901社。

岡山県瀬戸内市にある。
長船駅の西4Kmほどの長船町磯上に鎮座。
千田川に沿って東へ3Km程度進み、北上した場所。
柏山公会堂の横に、北西向きに鳥居が立っている。

数段の階段を登り、参道を歩くと神門。
神門をくぐると、境内がある。
神門の正面に拝殿、後方に流造の本殿が建っている。

参拝は、正月三日の早朝。
日が昇った頃だが、曇天なので太陽は見えない日。
まだ、本殿に灯りがともっていた。

境内の右手に、和気清麻呂らしき人物の像が立っている。
岡山の神社境内には多いようだ。



A. 掲…掲載 — gensyoushi 11:10 PM

與位神社 (宍粟市)

兵庫県の 與位神社(宍粟市) を掲載しました。合計1900社。

兵庫県宍粟市にある。
中国自動車道山崎I.C.から29号線を
北上して8Kmほどの山崎町与位に鎮座。
29号線から少し西へ入ったところ、揖保川の西側。

道路に面して、高木の茂った杜(もり)。
木々の参道を歩き、境内に入ると正面に社殿。
拝殿の周りにも背の高い木が聳えている。

拝殿の後方に、垣に囲まれて流造の本殿。
垣の間から撮影すると、石組みの上に置かれているのがわかる。

参拝は、曇天の正月四日。
境内の隅に、少し雪が残る頃。
木々から零れる水滴に濡れながらの参拝。

明治四十二年九月五日、当社の北の丸山に鎮座していた
子勝神社を合祀。
子勝神社は、「播磨国内神名帳」に子勝明神と記されている古社。
現在の当社社殿は、その子勝神社のものらしい。

創祀年代は、
成務天皇十四年二月十一日とも、
欽明天皇二十五年二月十一日とも云われている。



A. 掲…掲載 — gensyoushi 7:51 PM

守田神社 (長沼穂保)

長野県にある、守田神社(長沼穂保) を掲載しました。合計1899社。

長野県長野市にある。
長野電鉄・柳原駅の北3Kmほどの長沼穂保に鎮座。
千曲川の西側、18号線から少し千曲川方向へ入ったところ。

長沼体育館の南側に道路を挟んで境内がある。
その道路脇、西向きに境内入口の鳥居が立っているが、
そこから入ると、社殿の側面。

社殿そのものは南(やや南西か)を向いており、
地図を見ると、境内から真っ直ぐ南西へ続く道があるので、
本来は、そちらが表参道なのかもしれない。

境内は、びっしりと茂った芝生で一面の緑。
天気も良く、爽やかな陽射しを受けて
無茶苦茶に気持ちが良い境内。



A. 掲…掲載 — gensyoushi 10:41 PM

荒川神社 (村上市荒川)

新潟県にある 荒川神社(村上市荒川) を掲載しました。合計1898社。

新潟県村上市(旧山北町)にある。
羽後本線・府屋駅の南東12Kmの荒川に鎮座。
府屋駅から中継川を遡って、荒川口へ。
荒川口から荒川を遡って5Kmほど。

山間部にある集落の中、
道から少し入ったところに鳥居が立っており、
階段を登ると境内。

境内は少し広い、というか社殿が一つなので
広く見えるのかもしれない。

社殿の扁額に「式内荒川神社」と掲げられている。



A. 掲…掲載 — gensyoushi 8:47 PM