吉備中山

岡山県の吉備中山を掲載しました。神社じゃないけど、一応合計1846社。
神社じゃないから、少し手抜きになってるかもしれない。
写真を多く撮ってきたので、整理が大変なのだ。

吉備中山へは、備前側の吉備津彦神社、備中側の吉備津神社の
両社から登ることが可能だが、今回は、吉備津彦神社から。
朝早かったので、駐車場はガラガラだったが、警備員もいた。
正月三日だが、これから参拝客が増えるのだろう。

吉備中山は、東側に龍王山、西側に茶臼山があり、
龍王山に吉備津彦神社の元宮磐座、茶臼山には祭神大吉備津彦命の御陵がある。
また、その中央部に、奥宮磐座や鏡磐など、見所が多い。
あまり解説は好きじゃないので、道程と写真のみを掲載しておく。
天気が良くなかったので、暗い写真場からだが。



A. 掲…掲載 — gensyoushi 5:38 PM

総社宮 (岡山市)

岡山県の総社宮(岡山市)を掲載しました。合計1845社。

岡山市にある。
山陽本線・高島駅から北へ2.5Km、
津山線・備前原駅から旭川を越えて、南東に2Kmほどの祇園に鎮座。
祇園用水の東側に、南向きの境内がある。

参拝は、正月三日の早朝。
日の出の頃なので、まだ暗く静かだ。
鳥居をくぐり、参道を歩くと、神門がある。
神門の奥、境内の中央に、紅白の幕が掛けられたテントが設置されていた。

当社は、平成四年二月に、放火によって焼失したため、
主な社殿がなくなっているのだ。

境内中央のテントは、正月祭典用のものだろう。
さらに進むと、祭壇が設けられている。これは拝殿の代り。
そして、本殿の位置、石段の上には、白い布で覆われた神籬がある。

焼失後、当社の神は、600mほど南にある素盞嗚神社、
通称、下の宮に祀られているのだが、祭典の時には、
この神籬の中に招くらしい。
いずれ、本殿が再建されれば、このような形態ではなくなるはず。



A. 掲…掲載 — gensyoushi 12:22 PM