久能山東照宮

静岡にある、久能山東照宮 を掲載しました。合計1813社。

静岡県静岡市にある。
草薙駅の南3Kmにある久能山(270m)山頂に鎮座。
当社へのアクセスは2通り。
まず、日本平からロープウェイに乗る方法。
もう一つは、駿河湾沿岸を走る150号線近くの
一ノ鳥居から、表参道石段を登る方法。

久能山は、推古天皇の時代、久能忠仁によって開かれ、
補陀落山久能寺が建立された山。
平安末期から鎌倉にかけて、三百余の禅坊が栄えたという。

戦国時代になって、武田信玄により
久能寺が移され、久能城が築城されたが、
信玄の死後、徳川領となった。

元和二年、徳川家康が駿府城で薨ずると、
その遺言により、遺体を久能山山上に埋葬し、城を廃止した。
二代将軍秀忠の命により、社殿が造営され、
朝廷より「東照大権現」の神号を賜り、東照社と称した。
後、正保二年(1645)宮号を許され、東照宮と称するようになった。

ところが、久能山に埋葬された翌年。
またも遺言により、日光へ移されたという。



A. 掲…掲載 — gensyoushi 1:29 PM